本サイトにはプロモーションが含まれています

中国でのVPN利用は違法?【VPN規制の理由】

中国でのVPN利用は違法?

中国でのVPN利用は規制されていて、許可されていないVPNは違法となりますが、個人で楽しむ範囲では摘発されるようなことはまずありません。

この記事では、中国におけるVPNの違法性と、利用実態について詳細を解説していきます。

読みたい場所にジャンプ

【結論】個人で利用する分には極めてリスクは低い

中国では政府が認めたインターネット回線以外は使ってはいけないと法律で定められていて、VPNもその対象とされています。

しかし、この法律は個人よりもむしろ企業向けのものと考えられています。

実際に筆者も中国に滞在中はいつもVPNを使っていますし、中国にいる日本人や中国人の知り合いでVPNを使ってYouTubeなどにアクセスしている人を何人も知っています。

しかし、そのようなVPNの利用を理由にして取り締まりの対象になった話は聞いたことはありません。

中国がネット検閲をする目的

VPNの取り締まりに関して考えるには、中国が行っているネット検閲の目的を考えてみるとよいでしょう。

中国がネット検閲をする目的は大きく2つです。

中国がネット検閲をする理由
  • インターネット上で行われる政府に対する組織的な批判を防ぎたいから
  • 通信産業を国の重要産業としているので、外資の参入を排除して自国のサービスを成長させたいから

これらの目的に照らして考えると、以下のような行為は中国政府としても看過できなくなると容易に想像できます。

  • VPNを使って海外の情報を入手して、それを元に大々的に政府批判を展開する
  • 外資のネットサービスの利用を大々的に宣伝する
  • VPNを使って商売をする(YouTubeの動画を配信してお金を得るなど)

逆に言うと、目的に照らして無視できる話であれば、VPNを逐一取り締まる必要はないのでしょう。(とはいえ、VPNサービス自体にアクセスできないように、ときどき取り締まっていることはあります。)

もっと詳しく:VPNは違法か?合法か?【VPNの使用を規制している国】

VPNに関する中国の法律は「国際ネットへの接続に関する法律」

中国がVPNの利用を制限するための根拠とされる法律が、「中华人民共和国计算机信息网络国际联网管理暂行规定」です。

日本語だと「中華人民共和国コンピュータ情報ネットワーク国際接続管理暫定規定」と翻訳される規定で、1996年に制定されたものです。

この規定ではVPNのことは言及されていませんが、いくつかの条文はVPN利用に関するものと解釈できます。

  • インターネット接続の管理:規定では、中国国内のコンピュータ情報ネットワークが国際インターネットに接続する際に、政府指定の「国際ゲートウェイ」を経由する必要があると明記されています(第6条)。VPNはこの制限を回避し、直接国外のサーバーに接続できるため、政府の監視をすり抜ける手段と見なされます。これは、規定で禁止されている「他のゲートウェイを勝手に使用すること」に該当する可能性があります。
  • 許可制による接続の制限:国際インターネット接続には政府の許可が必要であり、特に事業目的での接続には「国際接続事業許可証」が必要とされています(第8条)。VPNを通じた接続は、許可を受けずにインターネットにアクセスすることができるため、この許可制の管理を無効化する手段として規制対象となる可能性があります。
  • 国家の安全保障:規定の第13条では、国際インターネット接続を通じて「国家安全を脅かしたり、国家機密を漏洩すること」を禁止しています。VPNは、中国政府が監視しにくい通信手段であり、これにより違法な情報のやり取りや国家に有害な活動が行われる可能性があるため、VPNの使用が問題視される可能性があります。

なお、この規定に違反すると、「公安機関が接続の停止を命じ、警告を与え、15,000元以下の罰金を科すことができる。違法所得がある場合は、没収する。」とされています。

実際にいくつかの処罰の例もあります。

2019年上半期から2020年10月にかけて、張韜は百度で「LANTERN」というVPNソフトを検索してダウンロードし、何度もこの「LANTERN」を使って不法にWikipediaサイトにアクセスし、資料を調べていました。2020年10月24日、張韜は定海区環南街道名竹苑のX棟X単元X室にて公安機関によって摘発されました。

行政処罰の種類と根拠: 当局は、張韜が資料を調べるために無断で違法なVPNソフトを使い国際ネットワークにアクセスした行為が、「無断で非正規のチャンネルを使用し国際接続を行った」ものと判断し、法に基づき行政処罰を科すべきだと判断しました。これに基づき、《中華人民共和国コンピュータ情報ネットワーク国際接続管理暫定規定》第6条および第14条の規定に従い、事件の状況を総合的に考慮した結果、張韜に対して警告の行政処罰を科し、現場で違法な国際ネットワーク接続を直ちに停止するよう命じました。

行政処罰の執行方法と期限: 現場での戒告。

出典:維基文庫

ただし、これらの事例は、何百万人あるいはそれ以上とも言われる中国のVPN利用者のうち、ごく一部の事例です。

ですので、中国に滞在している日本人がVPNを利用することは、ほぼ問題ないレベルと言ってよいでしょう。

I live in China,and I used VPN like a lot.But I NEVER get caught. :-)The mainly reason because it’s a gary zone.Chinese government never admit there is what we called GFW exist.So it’s not officially in the law.You can use it whatever you want unless you want to do some crazy stuff.(such as speared something bad about CCP)

(日本語訳)

私は中国に住んでいて、よくVPNを使っていますが、今まで一度も捕まったことはありません。その主な理由は、グレーゾーンにあるからです。中国政府は、いわゆる「グレートファイアウォール(GFW)」の存在を認めていません。つまり、それは正式に法律には記載されていないのです。普通に使う分には問題ありませんが、たとえば中国政府に対して何か悪いことを広めるなど、過激なことをしない限りは大丈夫でしょう。

出典:Quora

中国でVPNを使うときの5つの注意点

VPN規制の目的から考えると、中国でVPNを使う際には以下の点に注意するとよいでしょう。

中国でVPNを使う際の注意点
  • 個人で密かに使う(大々的に人に勧めたり、拡散したりしない)
  • VPNを使って収益を得ない
  • 海外のネットから仕入れた情報をむやみに拡散しない
  • 政府に対する批判的な言動を避ける
  • 無料VPNを避ける

それぞれ詳細を解説していきます。

個人で密かに使う

規制の目的から考えると、個人で密かに使う分には安心です。

SNSで友達に大々的に勧めたり、拡散したりすれば、目をつけられる可能性がありますが、個人で利用している分には、政府としても特に害を感じないからです。

VPNを使って収益を得ない

VPNを使って収益を得るのも避けましょう。

VPNを提供するビジネスをすることはもちろん、VPNを利用して海外から仕事を請け負うことも避けたほうが安全です。

実際に以下のようなニュースもあったので、VPNを利用して収益を得るようなことはやめておきましょう。

中国のプログラマーがVPNを使用して中国のインターネット検閲システムを回避し、海外のソフトウェアプロジェクトに参加していたことが同国で発覚したそうだ。このプログラマーは、GitHubなどを通じて受注業務を行っており、河北省承徳市の公安当局は彼に対して、VPNの使用に対する4000円の罰金と、不当な所得を得たとして3年余りの収入にあたる105万元(約2100万円)の没収を命じたという

VPN使い海外と仕事の中国プログラマ、違法な仕事として3年間の所得2100万円没収

国外のネットから仕入れた情報をむやみに拡散しない

海外のネットから仕入れた情報をむやみに拡散することも避けましょう。

たとえば、YouTubeで見た動画をSNSで拡散する行為は、「私は違法なVPNを使っていますよ」と宣伝しているようなものなので、避けたほうがよいでしょう。

政府に対する批判的な言動を避ける

海外のネット情報の中には、中国政府に批判的な言動をしているメディアも少なくありません。

そのようなメディアが報じる情報の中には、中国国内では報道されていない内容もあります。

こうした情報を元にして、政府に対して批判的な言動をすると、違法VPNを利用していることを理由に不利益を被ることになるかもしれません。

無料VPNを避ける

そもそも無料VPNは、安全性やプライバシー、サービスの継続性の観点から利用はおすすめできません。

しかも、中国で使える無料VPNサービスの場合、入手した個人情報やネット閲覧履歴を中国政府に流している可能性も考えられます。

VPNを使うなら、有料で、かつ中国で長年の実績があるサービスを利用することをおすすめします。

中国でおすすめのVPN3選

中国では、国外のVPN利用が禁止されているため、中国にいる間にVPNを契約するのは困難です。

したがって中国でVPNを使いたい場合は、中国に到着する前にダウンロードしてインストールしておきましょう。(ただし、12vpnは中国専用URLがあるので、中国からでもアクセス可能です)

また中国政府は定期的にVPNをブロックしているので、そのブロックの網を上手に逃れているサービスを選ぶ必要があります。

中国では以下の3つのサービスがおすすめです。

中国でおすすめのVPN
  • 中国での圧倒的な安定感を求めるなら ⇒ 
  • 通信速度を求めるなら ⇒ 
  • 純日本製で日本語対応の安心感を求めるなら ⇒ 
 
年間利用料:円11,8688,8086,480
無料お試し・返金保証14日30日30日
サーバー数:台非公開3,000以上1,300
設置国:カ国3110550
日本語対応
同時接続:台68無制限
中国での安定感抜群安定安定
通信速度速い高速速い

いずれも中国で長い間、利用できてきた実績のあるサービスばかりです。

それぞれ詳細を見ていきましょう。

12vpn:中国での安定感に定評のあるVPN

12vpnトップページ
価格1ヶ月プラン:2,749円/月
半年プラン:1,466円/月
1年プラン:1,284円/月
※当サイト限定のクーポンで30%引き
無料お試し・返金保証期間14日間
サーバー台数非公開
サーバー設置国31カ国
日本語対応なし 英語のみ
同時接続台数6台(同じサーバーへの同時接続は不可)

中国でvpnサービスを使うときに、重要となるのが中国当局の規制に対する素早い対応です。

私は、10年間12vpnを使ってきましたが、問題が起こるたびにサーバーの場所を変えたり、ログインできる窓口を変えたりして、常に中国の検閲に対処しています。

中国からのアクセス専用のログインURLを設けていることからも、その気合の入れようがわかります。

問い合わせに対するレスポンスも素晴らしく、たいてい1営業日中に何らかの返信を受け取れます。

そして、同時接続台数も6台あるので、家族とも共有できます。

唯一のデメリットは、設定もサポートも英語しか対応できないことです。

ただし、そこまでシンプルな英語なので、Google Chromeの翻訳機能や、機械翻訳DeepLなどを駆使すれば、このデメリットは十分にカバーできます。

メリットデメリット
中国での取り締まりに対する対応が早い
サポートの対応がよい
中国専用リンクで、中国から申し込みできる
同時接続台数が6台と多い
Google Chromeだと拡張機能から簡単に操作できる
サポートが英語のみの対応になっている
12vpnがおすすめなのは
  1. 中国からの利用をメインで考えている人
  2. サポートが英語でも翻訳ソフト等を使って対応できる人

▼公式サイト▼

\14日間返金保証あり/

12vpnの詳細は、以下の記事にまとめています。

30%割引になるクーポンの利用方法も書いているので、あわせてご覧ください。

あわせて読みたい
【30%割引あり】12vpnの評判・レビュー【中国で13年利用】 12vpn(12vpx)は、中国から安定して接続でき、ネット規制の変化にも柔軟に対応できることが評判のVPNプロバイダです。そのため、中国で頻繁にVPNを使う人におすすめで...

ExpressVPN:高速通信でアプリの操作性に優れた世界最大手のVPN

ExpressVPNトップページ
価格1ヶ月プラン:1,496円/月
1年プラン:594円/月
2年プラン:396円/月
無料お試し・返金保証期間30日間
サーバー台数1,300台
サーバー設置国50カ国
日本語対応
同時接続台数8台

ExpressVPNも中国で使えて、純粋な通信速度で見ると12vpnよりも優れたVPNサービスです。

接続のための初期設定もアプリのダウンロード1つで簡単にできるので、登録してからすぐに使えるという点でも12vpnよりは優れているでしょう。

ただ、中国で使うという点において、唯一の懸念は中国からの接続に不安が残ることがマイナス材料です。

ネット上の口コミでも、「中国で接続できなくなった」、「中国からそもそもログインできない」という問題がたびたび指摘されています。(一方で、必ず復帰を遂げています)

VPNのスペックとしては申し分はないのですが、価格が高い点と、中国向けのサポートという点を考慮して12vpnの次点でおすすめという位置づけにしています。

メリットデメリット
通信速度と安定性が優れている
アプリの動作が早くて使いやすい
ノーログポリシーを採用している
サーバー設置国のバリエーションが豊か
ビットコインでの支払いに対応している
中国からでも利用できる
価格が他のサービスに比べるとやや高い
ExpressVPNがおすすめなのは
  1. 速度と安定性を重視したい人
  2. 口コミや実績を重視してVPNを選びたい人

▼公式サイト▼

\30日間返金保証あり/

あわせて読みたい
ExpressVPNの評判・レビュー【メリット・デメリットは?安全性は?】 ExpressVPNは、アクティブユーザーが全世界で400万人を超えるVPNプロバイダで、通信速度とアプリの使い勝手に優れたVPNとして評判です。当サイトではExpressVPNを数ある...

MillenVPN:日本企業が運営する安心感が強みのVPN

MillenVPNトップページ
価格1ヶ月プラン:1,496円/月
1年プラン:594円/月
2年プラン:396円/月
無料お試し・返金保証期間30日間
サーバー台数1,300台
サーバー設置国50カ国
日本語対応すべて日本語で対応
同時接続台数無制限

MillenVPNは、日本の企業が提供している純日本製のVPNプロバイダです。

日本企業が運営するVPNは多数ありますが、サーバー設置国、サーバー数ともに日本のVPNの中ではトップクラスです。

契約・規約、操作マニュアルやサポートなど、すべて日本語での対応となっている日本人にとっても安心できます。

中国ではMillenVPN Native OpenConnectを利用することで、安定的なVPN接続を実現可能です。

メリットデメリット
日本製の主要VPNサービスの中で最安値使える
サーバー数が多い
日本語対応が充実している
サービス改善を要望しやすい
ノーログポリシーを採用している
MillenVPN Nativeが優秀
中国からもアクセス可能
サーバー数が海外大手VPNに比べて劣る
通信速度が海外大手VPNに比べてやや遅い
中国から安定して接続するためには、「OpenConnect」の設定が必要になる
MillenVPNがおすすめなのは
  1. 日本製のVPNサービスにしたい人
  2. 日本製の中でも価格を重視したい人
  3. 日本製の中でもサーバー設置国、設置数の多さを重視したい人

▼公式サイト▼

\30日間返金保証あり/

あわせて読みたい
MillenVPNの評判・レビュー【メリット・デメリットは?】 MillenVPN(ミレンVPN)は、「価格が安い」「使えるサーバー数が多い」「純日本製で安心」「中国からでもアクセス可能」など、高い評判を誇る日本製のVPNプロバイダです...

まとめ

以上、中国でのVPN利用の違法性についての解説でした。

ポイント
  • 中国でのVPN利用は合法ではあるが、認可を受けていないVPNサービスの利用は違法である。しかし、中国でVPNの利用を理由に取り締まりを受けた実態はほとんど見当たらない。
  • 中国のネット検閲の目的を考えると、その目的に合致しない限りはVPN利用がただちに摘発されるとは考えにくい。
  • 中国でVPNを使う場合の注意点として、個人で密かに使うこと、VPNを利用して収益を得ないこと、海外のネット情報をむやみに拡散しないこと、政府に対して批判的な言動を避けること、無料VPNを使わないことが挙げられる。
中国でおすすめのVPN
  • 中国での圧倒的な安定感を求めるなら ⇒ 
  • 通信速度を求めるなら ⇒ 
  • 純日本製で日本語対応の安心感を求めるなら ⇒ 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

Written By

VPN Lifeは、「実際のVPN利用経験」と「世界のVPN情報」にもとづいて情報発信するVPNメディアです。2011年からVPNを利用する日本人1名(管理人)、中国人2名、シンガポール人1名の合計4名のチームで運営しています。

読みたい場所にジャンプ